Posing

プランにより撮影させて頂くポージングの数と、
お選びいただけるポージングの数が決まっております。
納品までに3週間~6週間お時間をいただきます。
年賀状用のお写真として先に数枚お渡しいたします。
必要なお客様はお知らせください。
⚠️:12月15日までの撮影が対象となります。
最短でも家族写真などは5日ほどかかります。
【Hachi-cameraで撮影させて頂くポーズについてご紹介いたします。】
*撮影では1ポーズ1コーディネートです。(帽子やアクセサリー、小物などを変えて撮影を行います)
*同じおくるみの巻き方でも背景の色やおくるみの色を複数色撮影する場合は違うポーズとなります。
*残りのポーズは、撮影のセットや進行の都合上追加しやすく赤ちゃんに負担のないものをこちらで選ばせていただきます。
(赤ちゃんの様子により当日変更となる場合もありますので、事前にお伝えはしておりません)
*インスタグラムに様々なコーディネートを載せています。リクエストの参考にしてください。




1、Potato sac (みのむしポーズ)
Hachi-cameraで一番人気のポーズです。赤ちゃんがぐっすり寝ている状態で安全に固定して撮影をします。
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物やぬいぐるみなどを使用して2パターン撮影します。



2、Bum up (うつ伏せポーズ)
こちらも人気のポーズです。生まれたばかりの柔軟な体だからできるポーズで、はだかんぼですが安心して寝てくれるポーズです。
ニューボーンフォトの定番ポーズで、撮影時に見える小さなお尻や背中がとっても可愛い。
*背景色を変えて複数色撮影する場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物やかけている布などを変えて2~3パターン撮影します。



3、Side lay (横向きポーズ)
横向きに寝ているポーズで、女の子に人気があります。
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物やかけている布などを変えて2パターン撮影します。




4、Chin up (あごのせポーズ)
赤ちゃんの自分の上の上に顎を乗せているポーズです。
正面を向いたり、横を向いたりアングルを変えて撮影をします。
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物などを使用して2パターン撮影します。



5、Taco pose (タコポーズ)
まるでお腹の中にいるときのように体を小さく折り曲げてくるんと丸くなるポーズです。
生後間もない時期にしかできない貴重なポーズです。
(体を半分に倒すことから食べ物のタコスにたとえてこう呼ばれています)
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物やかけている布などを変えて2パターン撮影します。



【モノクロアレンジ +¥7,700- 】
-データ8枚追加(モノクロ4枚+カラー4枚)
2番~5番までのポーズを1つでもリクエストされている方、限定で追加できるポーズです。
2〜5番のポーズのうち、1つを黒バックの背景でシンプルに撮影します。
お好きなポーズをひとつお選びください。
*あごのせ、うつ伏せなど赤ちゃんのポーズを変える場合は違うポーズとしてカウントします。
*肌色のものとモノクロにアレンジしたものの両方を納品します。




6、Mono (黒バック撮影)
はだかんぼで装飾はせず、生まれたばかりの新生児らしい神秘的な姿を残します。
赤ちゃんのポーズは変えず、赤ちゃんのみのカット、大人の手を入れたカットと両方のパターンを撮影します。
*赤ちゃんのポーズを変える場合は違うポーズとしてカウントします。
*肌色のものとモノクロにアレンジしたものの両方を納品します。



7、Huck fin (胎内ポーズ)
ファーまたは布の上で子宮に包まれているようなおくるみの巻き方や
ハンモックのようなポーズで撮影します。
*編集の都合上、黒の背景のみの撮影です。
*大人の方の手を入れた撮影は上の6番のポーズをご指定ください。



9、ゆるおくるみ
8のおくるみポーズと同じですが、お腹や足、腕など肌が見えるようにおくるみを巻いて撮影します。。
熟睡しているときにしかできないポーズなので、難しい場合はおくるみポーズに変更して撮影をします
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物などを変えて2パターン撮影します。




10、Sleeping pose (スリーピングポーズ)
布の上でお布団に入っているようなポーズです。
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物などを変えて2パターン撮影します。
【Props Posing】






11、Props (おくるみ)
おくるみを巻いてカゴやベッドに寝て撮影をする、人気のポーズです。
好みに合わせて色や小物をコーディネートします。
カゴやベッドなどご希望をおしらせください。
(丸カゴ・ベッド・ボール・カゴなどインスタグラムでご確認ください)
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合、カゴを変える場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物などを変えて2パターン撮影します。





12、Props (しっかりおくるみ)
Potato sac (みのむしポーズ)のようにおくるみをしっかり巻いてカゴやベッドに寝て撮影をする、人気のポーズです。
好みに合わせて色や小物をコーディネートします。
カゴやベッドなどご希望をおしらせください。
(丸カゴ・ベッド・ボール・カゴなどインスタグラムでご確認ください)
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合、カゴを変える場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物などを変えて2パターン撮影します。

13、Props (ゆるおくるみ)
お腹や手足、肌が見えるようにおくるみを巻いてカゴやベッドに寝て撮影をする、人気のポーズです。
好みに合わせて色や小物をコーディネートします。
こちらは丸いカゴでのコーディネートです。
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合、カゴを変える場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物などを変えて2~3パターン撮影します。



【14. カゴのうつ伏せ ポーズ】
こちらのポーズは+¥4,400-にて承ります。
こちらは掃き出し窓付近、2m × 4m以上のスペースを必ずご用意いただきます。
打ち合わせの際におうちのお写真を拝見し撮影をお断りする場合があります。



かごの上でChin up (うつ伏せ)をするポーズです。
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合、カゴを変える場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
*帽子などの被り物などを変えて2パターン撮影します。
*赤ちゃんの出生体重や身長によって使用出来るカゴが異なります。
【15 Family photo】
撮影される場合はリクエストに含めてください。








15、Family photo (家族写真、兄弟撮影)
おくるみを巻いてご家族と一緒に撮影します。
あたらしく家族の一員となった赤ちゃんとの家族写真は「撮って良かった!」と大好評です。
*背景色やおくるみの色を変えて複数色撮影する場合、カゴを変える場合は異なるリクエストポーズとしてカウントします。
また、赤ちゃんをおくるみとはだかと2パターン撮影をする場合も異なるリクエストポーズとして撮影します。
*A〜Eの中から1パターン撮影します。
お母さんとの2ショットはプランに含まれています。
*基本は寝転がっての撮影となります。
Aママと赤ちゃん
Bパパと赤ちゃん
C家族写真(大人+赤ちゃん)
D兄弟と赤ちゃん
E家族写真(大人+兄弟+赤ちゃん)
Fペットを含む撮影
*わんちゃん、ねこちゃんもご家族の一員ですのでもちろん一緒の撮影はOKですが、
アレルギーなど衛生面の観点から、大人の方が抱っこしての撮影となります。
*兄弟撮影は安全のため、寝転がっての撮影とさせていただきます。
【日常写真の追加撮影(スナップショット)】
無料で撮影をしている、授乳シーンとお着替えシーンに加えて
もう少し普段の様子を写真に残しておきたい方は、
オプションにてお申し込みください。(産後の打ち合わせの時)
1,沐浴シーン
2,抱っこをしているところなど自然な様子
3,簡単な家族写真や家族の様子
簡単な家族写真について→ニューボーンフォトの家族写真とは違い、
背景や赤ちゃんのおくるみの用意はいたしません。
また、編集も明るさの補正と色合いの補正のみで
肌の補正などアートなレタッチ(編集)は行いません。